牧之原小学校

〒421-0501
牧之原市東萩間2082−13
TEL 0548-27-2314

学校紹介School Introduction

学校概要

牧之原市・菊川市にまたがった広域な牧之原台地にあり、広い茶園に囲まれたすばらしい自然環境の中にある。 明治初年、武士や農民により鍬が入れられ、その後、近郷の人々の手により現在の大茶園となっている。昭和17年、太平洋戦争に伴いこの広域な茶園は海軍航空隊の練習場となったが、終戦とともに再び造園され、近代的牧之原茶園となった。「日本一の大茶園」という意識は、現在の子どもにも受け継がれている。 4月の一番茶の時期ともなれば、台地が萌黄色に染まり、茶摘みの姿に活気が生まれる。平成5年に相良・牧之原インターチェンジが開通、平成21年に富士山静岡空港が開港し、車の出入りが多くなってきており、一面の茶畑風景かつ素朴な地域性が少しずつ変容してきている。また、平成23年3月の東日本大震災による津波の被害が起きてから、徐々にではあるが学区内への転入世帯が増えてきており、平成27年度の児童数は微減である。

沿革

明治41年5月25日 榛原郡勝間田村外-か村・小笠郡六郷村外-か村学校組合を結成
昭和16年7月2日 海軍用地買収により移転地起工式
昭和17年12月12日 移転増改築工事落成式 記念館ができる
昭和28年11月3日 大運動場工事完成
昭和32年11月14日 榛原郡相良町外1ヶ町小笠郡菊川町学校組合立牧之原小学校と改正
昭和34年9月12日 音楽室兼講堂落成
昭和41年7月26日 牧之原小学校プール落成
昭和43年12月19日 牧之原教育後援会発足
昭和45年4月12日 新校舎落成式(鉄筋3階建)
昭和53年1月25日 開校70周年記念式典 祖父母の会発足
昭和56年3月27日 校舎増改築落成式(鉄筋4階建)
昭和61年3月5日 屋内運動場落成式
平成8年10月29日 静岡県教育委員会「環境教育地域指定」研究発表会
平成11年1月25日 開校90周年教育実践発表会
平成12年4月1日 養護学級開設
平成13年9月13日 記念館の鐘 除幕式
平成15年2月6日 フッ素洗口開始
平成16年4月1日 文科省「豊かな体験活動推進事業」地域指定推進校(平成17年迄)
平成17年1月17日 菊川市合併により「相良町外一ヶ町菊川市学校組合立牧之原小学校」に改称
平成17年10月11日 榛原町、相良町合併により「牧之原市菊川市学校組合立牧之原小学校」に改称
平成18年4月1日 小中連携実践校となり、牧之原中学校との連携を進める。

児童数

学年 児童数
1 32
2 15
3 28
4 31
5 27
6 18

平成29年4月現在

ページのトップへ戻る